私「何で家に帰らないで空地にいくの?」 Aちゃん「家に帰っても暇だから…」 → 母「明日から毎日Aちゃんと家に帰っておいで」 私「うん!」

sk2ch
858: 名無しさん@おーぷん 2015/07/17(金)01:20:10 ID:Pp8
友人Aの話。

Aは私が小学2年生の5月頃に、私の住む田舎へと引っ越してきた。
親が「新学期に間に合わなかったのかな」と言っていたので、引っ越してきた時期ははっきり覚えている。

Aはいつもにこにこしていて、なんでも一人でこなそうとする頑張り屋さんだった。
高いところの黒板消しも、私だったら先生に頼むのに、Aは椅子を引っ張ってきて自分で消そうとして、危ないからやめなさいと注意されたりしていた。
でもどんな仕事も丁寧にやるし、誰かが何か困っていたらすぐに手伝いにいってて、先生は「みんなAちゃんを見習いましょう」とAちゃんを褒めていた。

そんなAと私は比較的近所で、行きも帰りもよく一緒に帰ったんだけど、Aは家に帰らず近くの空き地に行くことが多かった。
公園じゃないから遊具もないし、入れるのは除草されている少しの空間だけ。
Aに「なんで空き地に行くの?」と聞いても、「家に帰っても暇だから」と曖昧な答えが返ってくるだけ。
話し足りないときは一緒に空き地に着いていったけど、飽き性な私は母とおかしが待つ家へと直行することが多かった。

でもある日、すごい大雨になり、「これはやばい」と思った私は、いつもどおりに空き地に行こうとするAを無理やり我が家へと連れ帰った。
母にはAのことをよく話していたので、「連れてきた!」というと、普通に「いらっしゃい」と出迎えてくれた。

家では普通に宿題したり、遊んだりしたんだけど、Aはやっぱりというかものすごく礼儀正しかった。
そしてその上、何かと私のことを褒めていた。○○(私)ちゃんのこういうところがすごい、と対してすごくないことを褒められるのは小っ恥ずかしかった記憶がある。
Aが帰る頃、母が何かをAと話していて(私には聞こえないように喋っていた)、Aが帰ったあと、母は「これからAちゃんと一緒に家に帰っておいで」と言ってきた。

それから、Aは毎日私の家に来た。
最初は遠慮していたけど、私が一緒に遊びたいと駄々をこね、母がAちゃんがいると○○(私)が宿題をちゃんとやるのよね、と話していると、普通に来るようになった。
それでもやっぱり礼儀正しいし、私のことを褒めるし、お菓子も私が欲しいのをくれたりと謙虚。
Aは夜の7時頃になると帰っていって、どんなに母が勧めても夕飯までは食べなかった(夕飯の支度をしだすと帰っていく)
そんな生活はAが「家の鍵を貰えたから、これからは自分の家に帰るね」と言ってきた4年生まで続いた。
その後もAとの縁は切れず、進学して離れ離れになっても手紙やメールで連絡を取り合い、半年に1,2回は会っていた。

そしてこの間、久しぶりにAが我が家へと遊びに来たんだけど、母も交えて昔の話で盛り上がっていた。
普通に皆でけらけら笑っていると、母がしんみりした様子で、「Aちゃん、元気になったねぇ」と呟いた。
私はどういうことか分からなかったんだけど、Aははっとして「はい、すっごい元気です」と笑った。

話を聞いてみると、家に遊び来ていた時のAは、とにかく私の親に嫌われまいとして行動していて、でも子供だったからその意図が見え見えだったと。
礼儀が正しいのは当たり前として、私のことをやたら褒めていたのは「自分の子供を褒める友達は疎ましがられないだろうから」という考えからだったらしい。

母は大人の顔色を伺いながら行動する小学2年生のAを見て、この子はどんな環境で育ってきたんだと可哀想に思い、家に呼ぶようになったと言う。
でも大人になった今は普通に行動しているAを見て、「良かった」と思えたらしい。

実はAは離婚した母親に引き取られる形でこっちに引っ越してきたものの、Aを疎む母は家の鍵をくれず、ずっと外で母の帰りを待つ日々だったらしい。
私の母はそのことにうっすら気づきながらも、よその家庭に口出しするのは…と静観していたが、我が家に来たAがあまりにも健気で可哀想で、Aを家に招く一方、どうにかしてあげたいと学校や児相に相談していたらしい。
結果、Aは小学校卒業時に父方の方に引き取られ、そこで平穏な暮らしを得たという。

ちなみに私はこの話をその席で初めて知った。
小学2年生でそこまで頭が回るAもすごいと思ったし、母が意外な行動をしてたことにも驚いたし、結果として今現在のAが元気なのはよかったなぁと思う。

スポンサードリンク
859: 名無しさん@おーぷん 2015/07/17(金)06:58:00 ID:Jy5
我が身を守るために、まだ幼い身で年齢不相応なほど周りに気を遣う子供になっちゃったんだね、Aちゃん。
放置子にありがちな図々しさが一切無く、すごく聡明で、けなげだなあ…

858のお母さんが思慮深く行動力のある方で、A ちゃんが救われる結果になって、本当に良かったです!

861: 名無しさん@おーぷん 2015/07/17(金)08:38:29 ID:Sfh
お母様の配慮にじんときました。素敵なお母様ですね。Aさんもよかった

sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します

みんなの反応

1:すかっと名無しさん 2015-07-18 10:46:57 ID:MzgzMDEyM
このお母さんみたいな人を
「大人」っていうんだよね
きっと
2:すかっと名無しさん 2015-07-18 10:48:35 ID:MzgxNzMzN
でもAちゃんの母親はろくでなし
3:すかっと名無しさん 2015-07-18 10:49:58 ID:MzgxNzMzN
離婚の有責なのは母親なのか父親なのかはともかく
Aちゃんはそれには問題はまずないはず
4:すかっと名無しさん 2015-07-18 11:36:47 ID:NDY0NDY5O
放置子=DQNみたいな印象が強いけど、こんな礼儀正しい謙虚な子もいるんだね。
やっぱ人格は環境じゃなくて生まれ持ったものの方が強いんだな。
5:すかっと名無しさん 2015-07-18 12:22:58 ID:NjYxMDU4M
多くの放置子は礼儀を教えられる機会もないからDQNなんだろうけど
礼儀を教えられたあとに放置される環境に置かれるのもそれはそれでつらいな。
元気になって良かった。
6:すかっと名無しさん 2015-07-18 12:30:05 ID:NjYxMDQwO
これ、投稿者も何気に素直で性格良いな。
7:すかっと名無しさん 2015-07-18 12:43:47 ID:MzgyNzA4O
みんな幸せにな〜れ
 *'・*・*・*・*・.,
 |       .*゚
 ∩     .*゚
 (´・ω・`)*゚
  ヽ、*゚つ
  。*゚  ⊃
☆   ∪~    *。
`・+。*・。*・。*・。*
だがA母てめえはダメだ
8:すかっと名無しさん 2015-07-18 13:39:18 ID:NTQ0MTM5N
ここにも見習いたい大人が居た。
家に招くまでは出来てもその先がなかなか出来ない
お母さんが行動してくれたお蔭で一人の子どもが救われた
本当に感謝(/_;)
9:すかっと名無しさん 2015-07-18 14:10:49 ID:NjU4ODgyM
お母さん見たいな素敵な大人になりたいわ。

みんなで目指そう、お母さん見たいな大人
10:すかっと名無しさん 2015-07-18 14:59:08 ID:MzQ2MTY3O
今は他の家の子供の世話をすると色々と
ややこしいことになりがちで二の足を踏むが
このおかあちゃん最高やで!
11:すかっと名無しさん 2015-07-18 17:51:52 ID:NTQ1OTMzO
素敵やん!
12:すかっと名無しさん 2015-07-18 20:27:24 ID:NjEyNjcwN
親権取っておいて厭うとか何なんかね
やっぱ養育費目当て?
13:すかっと名無しさん 2015-07-18 23:00:26 ID:MTgwMDU4N
苦労してる子も、苦労してない子も、みんな幸せになりますように!
14:すかっと名無しさん 2015-07-19 07:46:23 ID:MzQwMDE3M
Aちゃん泣けるわ
報告者も報告者母もすてき
報告者が気にしなきゃ家には連れて来なかったわけだし、報告者母の的確な行動もGJ
15:すかっと名無しさん 2015-07-21 20:21:49 ID:MTczOTU5N
親子が友達救ったんか……
なんで最初っから、父親のとこいけないんだろなー最悪でも母親優先になるって。
16:すかっと名無しさん 2015-11-03 10:29:34 ID:NjM4MjE5N
859の「放置子にありがちな図々しさ」に
違和感満載
多分2chでしか見た事無いんだろうけど
放置子は基本こっち寄りだと思います
生きていく為にあざとくなり、あざとい自分に嫌悪する無限ループ
図々しくなれるのは、毒親の英才教育受けたごく一部だよ
17:すかっと名無しさん 2015-11-22 16:52:11 ID:MzkyMzEwM
858は、どんな育て方されたんだろう?
コヤツも、放置子か?
18:すかっと名無しさん 2016-11-22 21:09:58 ID:MzkyMzEwM
※17
お前は文盲か?
報告者さんが放置子だったらAちゃんは、報告者さん親子に救われなかったんだぞ。
文章も理解しないでいい加減な推測で書き込みするな。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。

カテゴリー: 

ランダム記事PickUp!

この記事を読んだあなたにおすすめ!

週間ランキング