トメ「変わりに葬式に出てほしい」 私「おk」 → 坊「そぉいっ!そぉいっ!」 私「葬…式…?」

sk2ch
修羅場
168 : 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 00:04:11.76 0
良トメが腰を悪くしてしまったので、亡くなった大トメの親戚の葬式に、代わりに出てくれないかと頼まれました。
なんでも、若い頃にウトが亡くなり、苦労していた時にお世話になったのだか。

確かに腰を悪くしているのに、新幹線に二時間程乗るのは大変だろうと思い、私は快諾。
そして仕事の都合で行けない旦那の代わりに、当時大学生のコウトと共に参列する事になりました。(香典と共に帰りに美味しいもの食べておいでと、お小遣いまで貰っちゃいました)

その親戚にお家に行ってみると、凄く大きな平屋建で、沢山の人が集まっていました。
トメの代理で…と挨拶すると、ご遺族の方が凄く喜んでくれ、おまけに若い人が私達くらいだったため、色々可愛がってもらえました。

そうして、お葬式が始まりました。
棺桶を前に、お坊さんが念仏(?)お経(?)を唱え、その間に静かにお焼香も進み、滞りなく式は執り行われていました。

念仏も終わり、私が足を痺れさす前に終わってくれて良かったと胸を撫で下ろした瞬間、お坊さんはおもむろに側にあった枝を手にしました。

スポンサードリンク

PickUp!

169 : 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 00:16:40.71 0
何をするのかな〜?と思っていたら、突然

「そぉいっ!そぉいっ!」

と声を上げながら枝を振り振り、お坊さんが体を左右に揺らし始めました。
あまりの突然の行動に、私はびっくり&ぽかん。
唖然と見ていると、どんどんお坊さんのテンションが上がっていく。

「そぉいっ!そぉいっ!そぉいっ!はっ!」
「ブボッ!!」

変な音がしたため慌てて隣を見ると、一緒に参列していたコウトが俯いて肩を振るわせていました。
つい、私も吹き出しそうになるのを堪え辺りを見渡すと、そのお坊さんの行為を、参列者の方は冷静に眺め、尚かつすすり泣いてもいました。

(え?何??これってお葬式だよね?何で?何でお坊さんがテンションアゲアゲで踊ってんの?何で、皆冷静に見てるの??)

私は一度ツボったら、なかなか笑いが治まらない質なので、必死にお腹をボコベコ痙攣させて堪えていました。
だけどコウトは最後まで見届けられなかったようで、変な咳をしながらその場を退散していきました。

その間にも、お坊さんは立ち上がって何か踊ってるし…。
私ももう無理だと思い、立ち上がろうとしたら、足が痺れてて動けない…。

私は結局お坊さんが落ち着くまで、必死に足をつねって笑うのを堪えていました。

あの時は厳粛なお葬式中に笑いそうになって、亡くなられたご親戚、遺族の方に本当に申し訳なく思います。
でも、私の中では修羅場でした…。

特に、踊り終わった後、お坊さんが大きな溜め息をつき、何事もなかったかのように素敵なバリトンで「ご遺族の方々…」と挨拶を始めた時が、一番辛かったです。

170 : 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 00:24:25.24 0
若い女性が人身御供的な扱いされる修羅場かと思いきや
予想外でワロタ

171 : 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 00:25:30.28 0
俺も枝で叩かれて〜みたいな話かと思ったわ

172 : 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 00:26:09.24 P
曹洞宗かしら?

173 : 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 00:27:35.97 0
うち曹洞宗だけど、葬式でそんなん見たことないよ。

174 : 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 00:51:26.02 P
曹洞宗は最後にいきなり喝を入れるんでびっくりするね
あと施餓鬼だっけ、亡くなって最初のお彼岸の合同法要の中で鐘や銅鑼を打っててやたら賑やかだった記憶がある

でも踊ったことはないよ…

175 : 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 01:07:49.93 0
168です。

コウトが気になって、帰りがてらにそこら辺のおばさん捕まえて聞いた所、
浄土宗か、浄土真宗かの舞踏派らしいです。

ちなみに武闘派と聞き間違えた私はドラゴンボール世代…。

176 : 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 01:11:37.54 P
舞踏派なんてあるのねー
勉強になったわw

179 : 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 06:48:32.15 0
浄土真宗の歌唱派なら出くわした事ある。
笑いそうになって困った。

sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します

みんなの反応

1:すかっと名無しさん 2016-05-27 00:15:00 ID:NTQzMzkxN
お坊さんや故人や遺族の方々には悪いけど、腹筋攣りそうwww
こういうお葬式もあるんだね。肝に銘じておこう。
2:すかっと名無しさん 2016-05-27 00:42:32 ID:OTE5MTU0O
そういや踊念仏って社会科の教科書にチラッと載ってたなぁ
3:すかっと名無しさん 2016-05-27 00:52:09 ID:NTQyMDY1N
歌唱派だの舞踏派だのちくわ大明神派だの浄土真宗ワケワカンネwwww
4:すかっと名無しさん 2016-05-27 00:52:43 ID:NTc0NDk1M
うちのじいさんの葬式はお金ちょっと弾んだとかでお坊様トリオで御経熱唱してたけど
これには敵わないわwww
参列者の人達にとってはその儀式が当たり前なのかな・・・
5:すかっと名無しさん 2016-05-27 00:57:49 ID:NTE0NTI2O
少年ジャンプの後ろの方にこんなんあったような・・・
6:すかっと名無しさん 2016-05-27 01:17:25 ID:NTcyMTMxN
じーさんの葬式の時、木魚をリズミカルに裏打ちしながら読経する坊主の美声がツボってしまった。
坊主オンステージだなーと笑いをこらえていると、途中から小坊主(美声)のコーラスが!読経のユニゾンが果てしなくツボでw
さらにもう一人の小坊主がどら?おりん?なんかの金属系パーカッションで参加してきたもんで、もはや私はダメだった。
隣を見たら妹も手の甲ツネりながら悶えていたので、それを見たらさらにダメだった。
7:すかっと名無しさん 2016-05-27 01:33:50 ID:MjY0MzUxM
北東北の田舎の田舎に両親の実家があるんだけど
母方の爺さんが亡くなった時に葬式で近所の婆様方5人が謎のお飾り身につけて、並んで念仏言い始めて
従姉妹の長姉が「ドリフや…」となぜか関西弁で口走った時が修羅場だった
もうアチコチつねって必死に耐えた
8:すかっと名無しさん 2016-05-27 01:42:42 ID:Njk2OTk0M
舞踏派歌唱派なんてあるんだ〜
うちは法事の時に歌ってた浄土真宗だから歌唱派なのか〜
9:すかっと名無しさん 2016-05-27 01:49:59 ID:ODE1NTg5N
メジャーな宗派もいろいろ細分化してるんだねぇw
10:すかっと名無しさん 2016-05-27 02:02:40 ID:NzExNDUwO
浄土真宗の歌唱派は結構多いというか
正信念仏偈は若い人は普通に読むけど
田舎の老人とかはよくきくと歌ってる人が結構いるよ。
昔は歌ってる人がおおかったんじゃね?
11:すかっと名無しさん 2016-05-27 02:05:46 ID:Njk2NTUwN
うちの母方親族が亡くなった時お坊さん5人くらい来てたんだけど、最後の方踊ってたわ・・・
後ろの2人がうちわみたいな太鼓?みたいなん叩きながら踊ってる姿に唖然としたけど、その後に迫り来る笑いの大波に飲まれないようにするのに必死だったよ・・・
12:すかっと名無しさん 2016-05-27 02:12:57 ID:NTUzMDM5N
お坊さんで武闘派か…武蔵坊弁慶だな。
13:すかっと名無しさん 2016-05-27 03:57:04 ID:NTUwMDU2N
アイドルかよww
14:すかっと名無しさん 2016-05-27 03:59:06 ID:MTAwNTQ5N
すげぇ楽しそう!!
15:すかっと名無しさん 2016-05-27 04:34:40 ID:NTQyMDY2N
トメとの関係もいいし
大トメご親戚の方々とも素朴で温かい交流が築けてるのに
罠のようなオチがw
自分も笑い上戸だから式中の投稿者とコウトの苦労が偲ばれる…
16:すかっと名無しさん 2016-05-27 06:17:36 ID:MjY0MzA0M
祖父の葬式で当時中学生の弟が焼香に立った時に足がしびれて白鳥の湖もどきを踊ったことはあるが・・・
17:すかっと名無しさん 2016-05-27 06:29:12 ID:ODE3OTUzO
葬儀で突然そんなことされたら悪いが耐えられないwww
18:すかっと名無しさん 2016-05-27 06:59:40 ID:ODE3OTY3N
旦那の母方の葬式は親族の男性が裃装着して金色の太鼓?みたいなものとバチ持って、キンキンキンキン鳴らしながら踊ってたそうな。
当時私は妊婦で、参加しなかったけど、参加した旦那が修羅場だったそうだ。
寡黙な義父の姿が衝撃だったみたい。
19:すかっと名無しさん 2016-05-27 07:34:55 ID:NTY5ODA5N
踊念仏?
20:すかっと名無しさん 2016-05-27 07:37:38 ID:NTM0Njk1M
歌唱派?に参列したこと有るわ、3人の僧侶の人の読経と歌(?)が
ものすごく綺麗で声楽みたいだった
(芸能山城組とか好きな俺は正直CDとか有ったら欲しいレベル)
21:すかっと名無しさん 2016-05-27 08:15:35 ID:NTUyOTcxO
磬子(けいす)をガンガン叩く読経があったな、同じ宗派だと思ってたから面食らった。
坊さんが「仏さんが(彼岸に)現世に帰ってくることはありません」からと説教始めたのもその葬式。
22:すかっと名無しさん 2016-05-27 08:38:07 ID:Mjc2NzMzN
実家の地域で御詠歌って風習があります。
お葬式に、ご近所のおば様達がお揃いの割烹着ぽいの着て
無言で入ってきて正座して鈴チリンチリ~ンと鳴らしながら
独特のお経を合唱するという。

生まれ育ちが大都会の義兄が「何だあれは!あの集団は!」とパニクり、2歳の姪がひきつけ起こしちゃって
こちらの方がお葬式より修羅場でしたw
23:すかっと名無しさん 2016-05-27 08:38:56 ID:NTI3MDg5M
曹洞宗もそうとう激しく動くよ
24:すかっと名無しさん 2016-05-27 08:56:28 ID:OTkzMjM0M
※3
さりげなくへんなの混ぜるなwwww
こらえてたのにwwww
25:すかっと名無しさん 2016-05-27 09:01:15 ID:ODI4ODczN
そこにフラワーロックもいたら間違いなく吹く
26:すかっと名無しさん 2016-05-27 09:10:15 ID:ODI4ODkwN
浄土真宗だけど舞踏派歌唱派があるなんて知らなかったよ、一つ勉強になったわ
27:すかっと名無しさん 2016-05-27 09:10:55 ID:NTYzNDI2M
うちも歌唱派の浄土真宗。
西本願寺派が歌唱派っぽいよね。
28:すかっと名無しさん 2016-05-27 09:13:33 ID:OTU0MjMxN
天理教の葬式も前情報なしで参加すると結構腹筋にくる
29:すかっと名無しさん 2016-05-27 09:15:34 ID:Mjc2NzY3M
舞踏派・・・
これは予備知識ないと耐えらんないわw
斜め上の修羅場だったな
30:すかっと名無しさん 2016-05-27 09:23:45 ID:NTE0NjcyN
浄土真宗大谷派の一部で お経の途中に全員で寝転ぶ拝む宗派がある
母親も初めて出くわした時はビックリしたといってた、涅槃派と言ってたな
自分が経験したのは 同じ大谷派で途中で上半身を前に倒して拝む宗派
愛知県の西部のお寺だけど 大谷派でもそれをやらない所もあるからよくわからん、家では上半身倒し派と言ってる
31:すかっと名無しさん 2016-05-27 09:26:51 ID:NTA5Nzk2O
「引導を渡す」成仏しろっ!
32:すかっと名無しさん 2016-05-27 09:49:28 ID:Njk2NTExM
浄土真宗は地域でけっこう違うみたい。
うち、父方も母方も浄土真宗本願寺派なんだが、父方と母方でやりかたが全然違って「えっ?」って思った事がある。

旦那方は同じ親戚でも宗派が違うので(神道の家もある)違いに感心したりする。
33:すかっと名無しさん 2016-05-27 09:51:15 ID:NTYxMDA1N
うちは浄土宗だけど歌うな…歌唱派なのかな。
法事で読経の時に配られる本にお経が読みがなつきで書いてあって、それをみながら一緒に読経するんだけど、後ろの方になるといきなり楽譜になる。
34:すかっと名無しさん 2016-05-27 09:53:33 ID:Njk2NTcxN
9割方浄土真宗の土地柄で葬儀屋勤めだけど、踊るお坊さんは見たことがない……
(でも歌うお坊さんは確かにいる。若い頃バンド活動してたとかでいい声)
35:すかっと名無しさん 2016-05-27 09:57:05 ID:MjIzNzA4N
そんなダンサブルな葬式に参列したら笑わずに居る自信が無い…
浄土真宗は歌唱派や舞踏派なんてあるんだね。
36:すかっと名無しさん 2016-05-27 10:10:29 ID:MjY4NzUyO
うちの浄土真宗も歌うだけだなぁ。
37:すかっと名無しさん 2016-05-27 10:15:54 ID:NTY5MzI5M
供養だか苦行だかわからん
38:すかっと名無しさん 2016-05-27 10:43:58 ID:MjIzNzA2O
仏の教えを説くために如何にして説法をわかりやすく人の心を掴むかを重視するあまり、端から見たらネタ以外の何物でもない形態へ進化を遂げた流派があるとかないとか

昨今でもロックで説法だとかサンタ供養だとか突き抜けたことをやらかす御坊もおられるし、多分昔の御坊が工夫した成れの果てなんだろうな
39:すかっと名無しさん 2016-05-27 10:54:44 ID:OTk3MTA2O
同じ臨済宗妙心寺派でも御詠歌があったり無かったりするしなー。
そもそもお経の種類も違うし、仏教って種類多いよね。
あと歴史の教科書にも踊り念仏って載ってたし、踊るのは昔からあるんだろうね。
40:すかっと名無しさん 2016-05-27 11:57:41 ID:NDk4MzY4N
これはつらいwww
41:すかっと名無しさん 2016-05-27 12:10:13 ID:NTQwOTIwO
武闘派?
42:すかっと名無しさん 2016-05-27 12:42:40 ID:ODI4ODU1N
ウチも浄土真宗だけど(東の本山)、なんか違うw
43:すかっと名無しさん 2016-05-27 12:49:48 ID:MjY5Njk0N
ウチは浄土真宗のシンバル叩く派だったわ
44:すかっと名無しさん 2016-05-27 13:27:43 ID:NTM0NTk2M
北陸出身だがそんな浄土真宗聞いたことないな
世界は広いんだなと改めて感じたわ
45:すかっと名無しさん 2016-05-27 13:36:15 ID:NTc0OTM3N
うち時宗だけど、浄土真宗の葬儀に参加した時はびっくりしたw鐘やら太鼓やら賑やかで寂しくない葬儀もありだなっ思った
46:すかっと名無しさん 2016-05-27 13:39:15 ID:OTkxNDMyM
うちの実家は浄土宗
爺さんの葬式の時、坊さんがブランド王ロイヤルの社長のリーゼントを後方にも追加したような被り物で登場
読経の時リズミカルに木魚を叩いて、クライマックスに手に持ったバチをポーンと前方に放り出し
こんなん笑うわ
47:すかっと名無しさん 2016-05-27 16:27:31 ID:NTE5MjE4M
法事の時に私も歌唱派?に遭遇した事ある
お経の最後に「千の風になって」歌いだされて堪えるのがしんどかった…文章に直すとネタみたいだけどその時は本気でやばかった
48:すかっと名無しさん 2016-05-27 16:33:30 ID:Njk2NzQ1N
トメさんにぶちきれてちゃぶ台返しを「そぉい!」ってやった話みたいなのかな?でも、坊って書いてあるから悪いトメさんを坊さんが叱ったとか・・・なんて考えてた汚れた自分orz

うちは浄土宗だけど、法事の時坊様3人くらいでお経を唱えると、まるで合唱してるみたいで意味はわからないけど毎回聞き惚れてる。
踊る坊様見てみたい!!ただし、どんなに厳粛な場面でも笑いをこらえる自信はないっ!!!
49:すかっと名無しさん 2016-05-27 17:32:32 ID:ODE1ODIxN
予備知識って大事だよね。
うちはお盆に墓がカラフルになるけど、はて葬式はどうかな。
あれ、親戚の葬式に行ったときに歌ってた気がするが。
50:すかっと名無しさん 2016-05-27 18:00:02 ID:MTAxMjQ5N
※25
想像しちまったじゃねーか!
51:すかっと名無しさん 2016-05-27 18:50:32 ID:ODE1NTEyN
※23
うちも曹洞宗。激しいよね。
太鼓とかシンバルのようなものを打ちならしてとっても賑やか。
小さい頃からそれに慣れていたから、びっくりされることにびっくりだ…
52:すかっと名無しさん 2016-05-27 19:39:43 ID:Njk1NzY3M
日蓮宗も踊ります。足音ならすので、それようの立派なスリッパも持ってるようです。
53:すかっと名無しさん 2016-05-27 20:34:02 ID:Mjc5OTE0N
※11ひょっとして真言宗?

最高ランクの葬式だと、坊さんが三人来て
お棺のまわりをぐるぐる回りつつお経読むらしい
回り念仏と言うそうだが、私もまだ見た事はない
一生に一度は見てみたいが、うちの本家のランクじゃ無理だー
54:すかっと名無しさん 2016-05-27 20:55:04 ID:NDgyOTYyN
※49
広島ですね
うちは神道なんだけど、お墓には灯籠飾りますよー
お盆以外の時期にお墓参りに行くと寂しいな、って思うくらい
家は神道なもんでお経には馴染みがなく、母の実家の法事で
お経を聞いてて、お経ってこんななんだ、と思ってたんですが
どうもここに出てきた歌唱派っぽい
歌唱派で検索して出てきた西本願寺の浄土真宗のお経が似てた
55:すかっと名無しさん 2016-05-27 20:58:57 ID:NTQ5OTI0N
「葬式ってマジでやる必要あるの?坊さんのライブツアーにしか思えん」
ってスレタイが冗談じゃない宗派があるのか…
56:すかっと名無しさん 2016-05-27 21:25:19 ID:MjY1MTgzN
仏教の基本理念として、「どんな手を使ってでも仏教の教えを
相手に伝えるのが相手のためになる」というのがある。
地獄に落ちる間際の相手に「その先は地獄だよ」といっても通じない場合、
「こっちに甘い蜜があるよ」と言って誘導する救い方もあり、というもの。

そういう意味合いを考えると分かる気がする。
57:すかっと名無しさん 2016-05-27 21:34:42 ID:NTA0NzE5M
母方実家が浄土宗で、寄進してる寺の和尚がそろそろ大往生かって歳らしいんだがシンバルをジャンジャン鳴らしてるわ。
あと恐山、太鼓すごいぞ。早朝のお務めで何回か拝んでいただいたが…圧倒されるわ。
58:すかっと名無しさん 2016-05-27 22:23:36 ID:NTM0ODgyN
板尾の嫁ダンスを想像した
59:すかっと名無しさん 2016-05-27 23:58:25 ID:NTY0MjU2N
うち父方がお西で母方が曹洞宗だけど、歌も踊りもないぞっ。みんなズルい
60:すかっと名無しさん 2016-05-28 00:07:41 ID:MTA1MTY2M
あー、うちの父方歌唱派だわ
一応浄土真宗なんだが、うちの地域はちょっと特殊な一門だから、
それで歌うのかと思ってたよ
踊る一派もあったんだなー、知らんかったわ
61:すかっと名無しさん 2016-05-28 00:43:52 ID:ODU5NTcyM
※58おまっwwwヤメロwww
62:すかっと名無しさん 2016-05-28 05:24:21 ID:MTAyNDY5O
※23にもふれてあげてw

※30 知らなかったわ!うちも大谷だけど、いつもふつーに参拝してたわ 
僧侶も普通の読経だったよ… こらえる自信は無いけど、見てみたい気もするww
63:すかっと名無しさん 2016-05-28 12:37:26 ID:OTkxMzQ0O
ここまで来るとホントに武闘派があっても驚かない。
64:すかっと名無しさん 2016-05-28 16:35:58 ID:Mjc1MzY1M
田舎の親戚の神道の葬式?にお邪魔した時は飲めや歌えやの大宴会で驚いたな。
大往生で神様になったお祝いということで一週間は親戚や近所の人を招いて宴会を続けるんだそうだ。
65:すかっと名無しさん 2016-05-28 17:17:18 ID:ODU5NTkwN
母親の実家はお寺さんが代替わりしてから歌うようになったらしく 久しぶりのお葬式(言い方悪いか)で歌が出た
わら半紙に印刷されたお歌が配られたが親戚中挙動不審状態
何より驚いたのが代替わりしたお坊さんは元中学教師で私もイトコ達も受け持ってもらった人だった
私もイトコ達も親から何も聞いていなかったから タブルの驚き どの中学でもコ○したい教師殿堂入りの先生がお坊さんになってたのでトリプルかw
66:すかっと名無しさん 2016-05-28 18:05:12 ID:ODQ2MzQzM
小学校の同級生゛か若くして事故で亡くなったので、お葬式に参列したんだが、仏さまの真ん前に大きな太鼓が設置され、読経が終わった後、坊主+2名が太鼓をたたききつつ踊り出した。
あれは何だったんだろう。
67:すかっと名無しさん 2016-05-28 21:56:58 ID:NTAxMDM2N
父方が浄土真宗の歌唱派だ
別にノリノリで歌うわけじゃなく、お経をメロディーに乗せてるだけだ

あと、母の実家の方(いわき市)には「じゃんがら念仏」っていうのがある
昔、祐天上人がお経を広めるためにお経にメロディーと踊りをつけて広めたんだけど
肝心なお経だけが抜けてしまってw
お盆に新盆の家をまわって鐘と太鼓で踊りながら供養するんだ
68:すかっと名無しさん 2016-05-28 21:57:51 ID:MjkwMjgxN
つのだ☆ひろの般若心経ゴスペルを熱唱してくれる宗派はないものか
あったら即座に改宗するんだが
69:すかっと名無しさん 2016-05-28 21:59:02 ID:MTAzMDE3M
※22
うちはお葬式当日ではなく、葬式の翌日から四十九日まで毎晩御詠歌を詠います。老人会に「御詠歌の会」というクラブがあるくらい。ちなみに高野山真言宗。

お西さんの学校出身だけど、ご近所全部が真言宗の同じお寺の檀家なので、まだ浄土真宗のお葬式には参列したことがない。舞踏派に歌唱派か、覚えておかなくちゃ。
70:すかっと名無しさん 2016-05-28 22:09:13 ID:ODU5NTkwN
浄土真宗のお葬式は違いはあれど簡素で短いよね
初めて 真言宗のお葬式に出た時 派手で長くて驚いた
71:すかっと名無しさん 2016-05-29 01:00:31 ID:MjgzNTI5N
あー御詠歌の本持ってるわ。
通夜葬式49日で集団で詠唱します。
72:すかっと名無しさん 2016-05-29 10:10:13 ID:NTE4ODk0N
※7
もう説明だけで面白いwww
73:すかっと名無しさん 2016-05-29 15:17:45 ID:NjA1MjIyN
浄土宗の葬儀には何度も出てるが踊るのは知らない。
ただ読経の最後のほうで抑揚をつけるのがおかしくて子供の頃笑った。
ある時、焼き場に行ったらお隣が真言宗で、大音声で不動明王真言唱えて印を結んでかっこ良くて羨ましかったわ。
74:すかっと名無しさん 2016-05-29 20:52:47 ID:NTUyNjIwN
親戚の家が曹洞宗で、お彼岸にお墓参りに行ったときに当主のおじさんが
小さな鐘?でリズム取りながら独特のメロディで南無阿弥陀仏と歌い出した時はヤバかったわ・・・
75:すかっと名無しさん 2016-05-30 09:09:26 ID:NjI2MjUwN
じいさんの葬式が曹洞式で3人坊主が楽器持って入ってきて加速するチンドンシャン、チンドンシャン…
元気に送り出す宗派も結構あるんだね
76:すかっと名無しさん 2016-05-30 11:09:27 ID:MTEwNDQ1N
武闘派・・・一向一揆かな?
と思った俺はのぶやぼのやりすぎ
77:すかっと名無しさん 2016-05-30 22:42:47 ID:Mjk0NjQ4M
※63
つ「少林寺」
78:すかっと名無しさん 2016-05-31 12:41:25 ID:NjEzNzcwN
坊さんがそぉいっ!と棺をひっくり返すのかと思ったよ。
79:すかっと名無しさん 2016-06-01 09:54:52 ID:MjE4Njk1N
冷静な参列者を見ると「神妙な顔しやがって」という言葉を思い出して、俯いてニヤニヤしちゃう。
80:すかっと名無しさん 2016-06-01 15:43:34 ID:MzY2MDIyN
焼き場に行って、ボタンを押して棺が炉の中に入っていく時(ちなみにうちの地方は喪主が自分でボタンを押す)、お坊さん二人が美しい歌を歌って送ってくださった。あれは泣けた。
やっぱり曹洞宗。
81:すかっと名無しさん 2016-06-02 23:50:02 ID:MTY1NjkzN
坊さんが三人ちんどん屋みたいに楽器を鳴らしながらぐるぐる回るのはどこだろう
82:すかっと名無しさん 2016-06-03 00:29:49 ID:MTAyNDQxM
九州はまれに躍り念仏の話を聞くよ。
宗派は知らないけど。
わたしほまだ遭遇したことないけど、知人は遭遇した。
83:すかっと名無しさん 2016-06-03 11:28:52 ID:MTA2NDM2N
親戚のお葬式が歌派だったわ。
お経を歌っててビックリしたわ。
でも何か素敵なお経だった
84:すかっと名無しさん 2016-06-05 16:04:59 ID:MzAyMzc5M
色んな葬式があるもんだな
うちは日蓮宗だけど、
平たい太鼓をお経に合わせて、参列者含めてみんなで合奏するぐらいだわ
85:すかっと名無しさん 2016-06-17 06:22:42 ID:MzMxNzM5N
うちの祖母の葬式の時、普通にお経読んでたのにいきなりタンタンタンタンタンタッタターンッ!!みたいなラップの様なリズムで木魚叩いて音出し始めた時はあまりの激しさとと衝撃に皆こらえきれなくて笑ってた
その時はあれは何だったのかとずっと気になってたけどこの記事読んで謎が解けたわ
お坊さんからしたら普通のことを真面目にやってるだけなんだろうけどこっちはガキ使の笑ってはいけない24時をリアルに体験させられてる気分だわ
86:すかっと名無しさん 2016-07-25 17:59:39 ID:MTg0MTgyM
※63
根来寺なんかも、歴史を見るとかなり武闘派だな。
そもそも、戦国の頃には真宗は各地で一向一揆を起こしていた超武闘派だったし、比叡山延暦寺も多くの僧兵を擁して朝倉・浅井両家に味方し、織田信長に武力で敵対したから焼き討ちされたんだったよな。
87:すかっと名無しさん 2016-07-29 23:56:07 ID:NzQ3NDg2M
うちの住職は河村隆一ばりの美声でぎゃーていぎゃーてい言うのでいつも聞き惚れてしまう。
88:すかっと名無しさん 2016-08-04 20:37:57 ID:MTUwMjM3N
※87
なにそれ聞きたい
89:すかっと名無しさん 2016-08-14 21:57:44 ID:NDI5Nzg2M
高校が浄土真宗系の仏教校だったけど
礼拝の時には聖歌歌ってたな
キリスト教の讃美歌みたいな感じ
お経も曲がついてたり色々あったなあ
90:すかっと名無しさん 2016-08-15 15:07:15 ID:NDYwNDk1M
家はたぶん歌唱派なのだが、リズミカルなお経が心地よくて眠ってしまう…ごめんねばーちゃん…。
ソオイッソオイッだったら寝なくて済みそうだ、ちょっと見てみたい。
91:すかっと名無しさん 2019-02-10 10:01:13 ID:MjU4MDk3M
へぇ~、いろんなのがあんだな。でも葬式で坊さんが木魚叩いてるときに空振りして床ぶっ叩いた時は死ぬかと思った。
92:すかっと名無しさん 2021-04-13 18:49:16 ID:MjQ1NDU0N
真宗では本願寺系以外では最大派閥の高田派がパーカッション激しくてかなりラップ調だからあれを聴いた人は結構いると思う
考えてみりゃお経ってリズムに乗せて仏の教えを唱える日本最古級のラップだもんな
コメントの反映に時間がかかる場合があります。

カテゴリー: 

ランダム記事PickUp!

この記事を読んだあなたにおすすめ!

週間ランキング