義兄嫁「義弟嫁の子供がしねばウチは安泰」 → 結果…

sk2ch
11 : 名無しさん@HOME 2013/09/11(水) 11:59:34.29 0
義兄と義兄嫁が1やっと離婚したと聞いたので書き込み。
呪いとかオマジナイなのでオカ板の方が相応なのかもしれないけど、私自身はオカルトは信じないんでこっちへ書きます。

旦那の実家は分家の分家だから普通の建売住宅住まいなんだけど、本家は平家の落ち武者説も納得の和風の古い家。
本家も分家もひっくるめて「男の子」が育ちにくいって言い伝えがあるらしい。
最初に生まれた男の子は3歳前に「取られてしまう仕組み」で、ひとり「取られた」らOkで取られる子を露払いとよぶそう。

うちの旦那は男女男の末息子だけど、義兄の上にもうひとり死産の子がいてて、その子も男の子だったそうで小さい位牌もある。

私はその話聞いても「今でも初産はトラブルあるし男子の方が死亡率高いし、昔は今よりも死産や乳幼児の死亡率高かったしなー」と思う程度だった。

義兄嫁は本気で信じていたみたいで、私が結婚した直後から義兄嫁が「一緒の時期に妊娠して兄弟みたいに育てたい」と私にハッパかけていたのは今思えば露払い目当てだった。

私は仕事も見つかったことし、当分は自分が馴染むので精一杯だから子供は数年後と夫婦で決めていた。
義兄嫁から妊娠のお守りとか、お茶とかくれるのを旦那から断ってもらいながら2年経過したころだったと思うけど、義兄嫁が私を呪ってたのを近所の人見つけて大騒ぎになった。

旦那が見に行ったけど、古典的な藁人形に髪の毛とハンカチ(義実家行ったっ時に忘れていった)入れたのを釘で刺していたみたいで、詳細聞いたら気分悪いけど、私は別に不調もないから謝罪だけでおさめた。
義兄嫁は早期の更年期障害でおかしくなっていたらしく、投薬治療をするからこの先に子供は望めないことになった。

少しして私が自然妊娠した。
義兄嫁はまだ完治してなかったからか「のろい?がかなったんだ。生まれる子は露払いだ」って大喜びしていたと後で義両親から聞いた。

私は早々に里帰りしたのでその後は詳しくは知らないが息子(男の子でした)は無事に生まれたし、下の子も順調にできて3兄妹完成。
露払い扱いされた長男は10歳を超えて、大柄で大病一つしない丈夫な子だから、迷信だったね〜と旦那と笑ってる。

スポンサードリンク

PickUp!

12 : 名無しさん@HOME 2013/09/11(水) 12:01:58.55 0
人を呪わば穴二つを見事に体現したな、義兄嫁。

13 : 名無しさん@HOME 2013/09/11(水) 12:24:10.59 0
義兄嫁が露払いの犠牲(この先子どもは望めない)になったんだね。
呪いは続いてるんだね。

24 : 名無しさん@HOME 2013/09/11(水) 15:54:47.70 0
乙。
問題は迷信深いところじゃないよな。
呪いを信じるなら信じるで、身代わり人形とかお祓いとか犠牲者を出さない方法を模索することもできたろうに、『義弟嫁の子が死ねばOK!』って考えるところが、義兄嫁の性格の悪さをハッキリ現してると思う。

14 : 名無しさん@HOME 2013/09/11(水) 13:17:00.40 0
単に自分勝手な人なだけだろ。
自分の子を露払いにさせないために先延ばしして人様を呪っている間に子供が産めなくなったんだから。

sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します

みんなの反応

1:すかっと名無しさん 2016-07-16 12:58:21 ID:NDEyODg2M
>>「一緒の時期に妊娠して兄弟みたいに育てたい」
一緒の時期に妊娠しても自分が男の子、報告者さんが女の子の可能性もあるのに・・・
自分の子が助かるには報告者の子タヒねとしか考えられない
そのころからもう理性的に考えることができなくなってたんだな

なんかいろんな意味で「かわいそう」な人だ

ところで、丑の刻参りって、発見されると呪いが本人に跳ね返るっていうよね
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2:すかっと名無しさん 2016-07-16 13:14:22 ID:MzU5MTQ1N
※1
呪いは失敗すると自分に帰ってくるようなものが殆ど
だから人を呪わば穴二つと言われる
3:すかっと名無しさん 2016-07-16 13:14:41 ID:NDEyNzYyN
長男を連れていかれないよう3歳頃まで女装させる護法とかもあるんだし、義兄嫁もそういう方法を探してればまた違ったんだろうけどね
4:すかっと名無しさん 2016-07-16 13:17:37 ID:NTY1MDU5N
>人を呪わば穴二つ

今回は兄嫁だけ墓穴掘ったから、はずれかなw
5:すかっと名無しさん 2016-07-16 13:19:28 ID:NDEzMDYwO
悲しい人だね。
迷信というのは「○○だから気を付けなければならない」(例:夜の爪切り/夜の口笛等)という事が殆どだけど言葉だけをそのまま信じると言うのは思慮が浅いな。
6:すかっと名無しさん 2016-07-16 13:23:33 ID:MTY0OTYyM
自分の子が無事に育つかどうかより、報告者の子が死ぬかどうかの方が
優先順位の度合いが高いようにすら思えるな。
目的と手段が入れ替わってしまったのか、オカルト的な興味なのか。
7:すかっと名無しさん 2016-07-16 13:39:46 ID:MzIxOTg3N
かかった人が妊娠する呪いかな(すっとぼけ)
8:すかっと名無しさん 2016-07-16 14:00:40 ID:OTY3Nzg1N
理屈がおかしい・・・
従兄が死んでも露払いにはならんだろ
9:すかっと名無しさん 2016-07-16 14:56:13 ID:MTY0OTQzM
レス13が義兄嫁と同じくらい気持ち悪いんだが。

※8
既に理屈が通じる頭じゃ無くなってたんだろうなあ。
10:すかっと名無しさん 2016-07-16 15:04:47 ID:NDg4NzgwO
※1
オカルト(民間噂話レベル)だと呪いをかけたり破られたり跳ね返されると術者に帰ってくるらしい。
返りの風(戻ってきた呪い)を自分が受けないようにするのまでのが呪いの手順だとか。
東京バビロンという漫画だと反動を逸らすために動物病院をやっていたな(患者であるペットを受け皿にしてる)

※4
本来ならできたはずの子供がもうひとつの穴に入っているんじゃね?
11:すかっと名無しさん 2016-07-16 16:33:38 ID:MzE2OTEyN
日本人を妻にした愛新覚羅家の初子も先祖の言い伝え通りになったよね。
一族で一番最初の娘は成人まで生きられないという。
まあ古い家系だから皇帝になってからもいろいろあったのだろうけど、
報告者の家はどんな言い伝えがあったのかしら。
何の恨みもないのに次男嫁を呪う長男嫁は根本がわかってないよ。
12:すかっと名無しさん 2016-07-16 16:55:14 ID:MzIxMjI0N
早期の更年期障害でおかしくなったんじゃなくて
頭がおかしいから早期の更年期障害になった気がする
報告者憎しの呪いで凝り固まってたらそりゃストレスで体調も崩すよ
13:すかっと名無しさん 2016-07-16 17:55:45 ID:MzM3NjUxM
???「人を呪わば穴二つ、いっぺん死んでみる?」
14:すかっと名無しさん 2016-07-16 18:59:30 ID:NTQyOTk3N
オカルト的に言えば長男嫁の心と繁殖能力が持ってかれたって所なんだろうけど、こういうのは信じる人にしか効果ないからね。
親戚の子の死を願い続けて生活するなんて不健全な生活してたら壊れて当然で、
自ら呪いにかかりに行ったようなもんだ。
15:すかっと名無しさん 2016-07-16 19:01:56 ID:NTQyOTk3N
そもそも、そのくらいの子供がうまく育たなくても責任は無いんだよ、っていう
誰かが優しい慰めの為に言い出したんだろうに、それに縛られて壊れてたら本末転倒だよなあ。
16:すかっと名無しさん 2016-07-16 19:10:20 ID:NDkxMTk0M
※2
「人を呪わば穴二つ」というのは、呪いが失敗したら返って来るからではない。
呪いをかければ、例え成就しても自分自身も精根尽き果てて、墓穴に入る事になる、という意味だ。
(元々呪いをかける時には、飲まず食わず不眠不休で呪い続けねばならないと云われていたからね。)
処で話は変わるが、古代には、最初に産まれた子供を生け贄にして、二番目以降の子供の健康を祈るという慣わしを持った民族があった(フェニキア人だったかな?)というのを、今回の記事を読んで思い出したよ。
17:すかっと名無しさん 2016-07-16 21:31:20 ID:MzQwMTg2N
墓にも穴はあるんだよな…ゴクリ
18:すかっと名無しさん 2016-07-16 22:05:38 ID:NDkxMTg0M
仮に義兄嫁が子供を産んでもまともに育てられないよ
19:すかっと名無しさん 2016-07-16 23:55:17 ID:MzQwOTA1O
言い伝え信じるなら、呪いもしっかり調べてやりなさいな
ワラ人形の呪いの話見て毎回思うけど、丑の刻参りにも作法があるんやぞ
頭がお粗末なら、呪いもお粗末だな
20:すかっと名無しさん 2016-07-17 09:55:39 ID:NjAzMjkyN
義兄嫁より報告者のほうが強かったんだろう
なので全て自分に跳ね返ってきたとw
21:すかっと名無しさん 2016-07-17 10:04:02 ID:NjI2MDAzM
※17
つか「穴二つ」の一つは自分の墓穴の事ですよ
22:すかっと名無しさん 2016-07-17 11:49:05 ID:MzQ2MzMxO
丑の刻参りは作法めちゃくちゃ厳しいもんな
普通の人間なら「そんなめんどいならやめた」ってなるレベル
…いや、普通の人間は他人を呪おうとはまず思わないけどさ
23:すかっと名無しさん 2016-07-17 18:14:14 ID:MTY2NDI4M
呪いって暗示だろ。呪おうとする奴は現実見れてない奴多いな。
24:すかっと名無しさん 2016-07-17 22:26:02 ID:NjAwMzc1N
白蛇はのろい

なんか思い出したw
25:すかっと名無しさん 2016-07-18 23:50:24 ID:MzQ2MDI3N
呪いの術というのは大変なリスクが返ってくるもので、
本来は、そのリスクを跳ね返す方法を知っている専門家、祈祷師とか陰陽師とか
(いわゆる『拝み屋』)に大金を積んで依頼するものなのだそうです。
『丑の刻参り』はそんな金が無い人が、自分で呪いを掛ける方法で、
リスクを避ける方法を知る由もないので、『人を呪わば穴二つ』状態に
なるのだそうです。
26:すかっと名無しさん 2016-07-19 02:00:19 ID:NDA4Mzc5M
呪いはそれが成就しようが他人に見つかろうが仕掛けた人間に必ず返るもんだからな(いつどういう形で返ってくるかはわからん)
しかもこの場合、仕掛けられた人に非はないから倍になって返ったんだろうよ
27:すかっと名無しさん 2016-07-19 07:34:03 ID:NjQ2NTk2O
怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。

こっちも当てはまるかな
28:すかっと名無しさん 2016-07-19 09:11:05 ID:MzQwMTUwO
※17の意味がすぐにわかった
※21は汚れてないんだな
29:すかっと名無しさん 2016-07-19 15:08:27 ID:MTkxNzU4M
義兄嫁はさすがにおかしいけど
そういう話を聞いていたのに平然と構えていられる報告者さん男前だわ
30:すかっと名無しさん 2016-07-20 08:24:42 ID:NDIzNDg3M
※10
酷いな東京バビロン
猫ちゃんが何をしたというのか
設定でも嫌
31:すかっと名無しさん 2016-08-15 08:52:33 ID:NTU4NzgyM
※30
CLAMPだもの…
しかし懐かしいな、倉から探してきて久々に読もうか
32:すかっと名無しさん 2016-08-19 23:50:55 ID:NTYwMDc4M
※21の純真さが眩しい。
東京バビロン、面白かったな。私ももう一回読もう。
33:すかっと名無しさん 2016-10-12 18:07:19 ID:MjQ0NTA5M
※21が純真と言われる理由が分からないんだが、東京バビロンの頃中学生だった年代の自分も21と一緒に純真サイドに立っていいのだろうか
34:すかっと名無しさん 2016-11-09 22:49:13 ID:MzM1Mjc0O
呪いと言うと丑の刻参りがまず浮かぶけど、あの作法を
きちんとやろうと思うと、並々ならぬ努力と体力と精神力と、
時の運が必要になるからなぁ。
きちんとやると、行きだか帰り道だか、暗闇の道中に 牛 が
横たわってるから、一本歯の高下駄はいた足元で踏み越えなく
ちゃならないんだよな。まあ、その牛が物理的に存在する生き
物なのかどうかも分らんが、現代では更に難易度上がってる
だろうな。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。

カテゴリー: 

タグ:

ランダム記事PickUp!

この記事を読んだあなたにおすすめ!

週間ランキング